大晦日はなんとなく
おごそかな気分になれるから好きです。
今年は私にとってとても
目まぐるしい年でした。
出会いも人一倍多く感じましたし、
いろんな感情も湧きに湧いた感じがします。
多くのパーティにも参加したのも思い出深い。
入院に結婚w、なんだか
3年分くらいの行事が押し寄せてきたような
そんな年でした。
みなさんはどんな年だったでしょうか?
来年もまた、変化の年になるような予感がします。
受け入れ、向かい合い、楽しみながら
素晴らしい年になるように努力したいです。
今年、私のそばにいてくれたすべての人、
一緒に楽しんでくれた人、支えてくれた人
みんなに感謝しています。
どうもありがとうございました。
みなさんにとって
素敵で楽しい2006年になりますよう願っています。
来年も宜しくお願いします。
よいお正月を☆
昨日は友達とネパール料理を食べていました。
私たちがオーストラリアに行っていたことで、
誕生日のお祝いをしてあげられなかった友達もいて、
やっとお祝いの言葉とささやかなプレゼントを
贈ることができたのがすごくうれしかった。
スパイシーな料理に後押しされてw
いろいろと話し込んでいると、
友達が一冊の本を出してきた。
「魂の目的・ソウルナビゲーション」。
カバラをもっと詳しくした内容のもの。
もともと数秘術が大好きなので、わーーと
ばかりに食いついて、みんなで回し読みしたw
私のタイプは、30の3。
30は霊的素質をもった表現力と感性、
3は表現力と感性を現す数字。
んん?待てよ。。
この本見覚えあるなぁ。。
大好きな山川夫妻が絶賛してる本だし。
ソウルナビゲーションという言葉に見覚えがあった。
「これと対になる本もってるかもしれない。」と友達に言いながら
頭に浮かんでいたのは、緑色の表紙の本だった。
家に帰ってから、本棚を調べてみたら、
あったー! その緑色の本を手にとってみると、
「前世ソウルリーディング」という本だった。。
思い浮かんだ本だったけど、根本的に違う本だ。記憶違いか、、
ん~~、でもやっぱりソウルナビゲーションという
言葉に記憶がある。
そのまま、もう少し探してみると、、、
あったーーー!
「魂の目的・ソウルナビゲーション」
対ではなく、同じ本だった! とてもびっくりした。
私はこの出来事に大きなメッセージ性を感じました。
もう一度、この本のメッセージを読んでみなさい、
と言われているようで。。
30/3、あなたが最高の充実感を感じるのは、
演説や、絵画や音楽、またその他の創造的な試みを通じて
自分の感情を表現し、他人の感性を揺るがせて、
彼らの感情表現を引き出す時です。 などなど
いろいろなメッセージが心に響き渡っていくうようでした。
また、自分が克服しなければいけないハードルも
ずしりと心に響きましたw
今の自分に、新鮮に届くメッセージの数々。
自分は何のために生まれてきたのか、
ふとした時に思い浮かべるテーマ。
友達を多いに励まそうと思っていた日でしたが、
逆に何倍もの元気をもらって帰ってきたw
ありがとう。ありがとう。
大切なものを思い出した、そんな清々しい気分。
駆けつけたみんなの暖かい気持ちがそうさせたのかな。
本当に楽しいネパールディナーでした。