ものづくり日記をさきにかいてしまい、
すっかりパーティの日記を書くのを忘れていましたが、w
DANCE OF SHIVA2009、
とっても楽しかったですよ。
はじめは、かなり雨が降っていて
去年の暴風雨のことが、チラリと頭をよぎり、(笑)
大丈夫かなぁと心配になりましたが、
2日目からは、きれいに晴れて、
きもちのいい〜パーティ日和に。^^
人も自然もきらきらしてました。
battaのdjも、いつもと少し違う感じ?
もあったけれど、どんどんゴアになり、、
かっこよかったです。
私はずいぶんと踊れました。(笑)
踊りやすいbpmだった。^^
朝はクリスタルボウルで目が覚めて。
わたしにはやっぱり、クリスタルボウルは
脳の活性に働く気がします。
リラックス、ではなくウエイクアップ。
目が冴える感じです。脳波が変わる感じがする。
気持ちよかったですけどね〜^^
タブラもかなりかこよかったです。
みなさん、うまいのなんのって。wあたりまえですね。
ベリーダンスや舞踊も素敵でした。
インド音楽、神様の歌、2時間くらいぶっ続けで
歌っている方もいて。気分はインド。
すごいなぁ。。と。
インドって、ノリが長いイメージです。^^
映画も5時間とか、普通に長いですものね。
息子、駆け回る駆け回る。。。w
すごい坂も一気にはしりぬける。は、はやくなった。
おっかけてたら、へとへとになりました。
森をかけぬけて、笑顔いっぱい。楽しそうでした。^^
すきなだけ歌ってましたし、踊ってました。
そして、誰にでも話しかける息子。
近所のテントで、ひとりでご飯を食べてきてしまう息子。w
なんだかこのひと、ひとりで生きていけそうな感じがしてきちゃいましたよ、母は。ハハハ w
大自然の中だと、よりマイペースになるんでしょうねぇ。。
子供も多くて。近所のテントの子といつもいっしょに遊んでました。^^遊び相手がいてくれるとありがたい。
きんたろうさんともお友達に。(笑)
伊豆のパーティだったからかな、東京以外からも名古屋とか、いろんな地域からみんなきてました。
石川からきたファミリーと仲良くなって、おいし〜い酒粕いただいたりして。^^
そうそう、アクシデントが。w
息子、森にいたニホンザルに手をかまれました。(笑)
battaによると、いきなり猿に向かって走り出していったらしい。。
もうね、びっくりして笑い事じゃなかったけれど、もってた免疫系のレメディのませて、手をよくあらったら、1時間後には治ってました。。
大事にならなくてよかったです、はい。。
かえってきてからも、「おさるさんは怖いよ!」と口にする息子です。w
今回は、私は出店も兼ねてました。
インディアンチャンピサージ、野外バージョンです。
野外のこういうパーティで出店って、久しぶりだな〜としみじみ。遊びたい時は遊んでいたので、かなりいい加減な店でしたが、(笑)たいはんは暇でした。w
昔はmatsuriとかの富士山系のパーティで、ハンモック売ったり、ヒッピー系の服やアクセを売ったりしてたんです。
だけど、ボディワークってはじめてで新鮮でした。
みなさん、やっぱりパーティも後半になってくると、おつかれの方がぼつりぽつりといらして。
もんでいくと、カックンカックンと眠ってしまったり。
眠るのはゆるんでいる証拠だから、とてもうれしい気持ちになります。^^
意外にも、男性が多かったですね。
みなさん、もませてくれてありがとうございました。
そうそう、裏メニューということで、カバラ数秘術のミニセッションもやりました。
こちらは女性が多く。
野外で、カバラのセッションというのもなかなかいい感じでした。^^
きもちよくって。精霊が手伝ってくれてる感じがして。
お店にいらしてくれた方、ありがとうございました。
ご縁があったら、またね♪
かえりは、伊豆の海がキラキラしてた。
天使のはしごもかかって。
うめさん夫妻はじめ、DANCE OF SHIVA2009に関わったすべての方々に感謝。
ありがとう。
6 Comments
きよまる
とってもいいパーティだったのが伝わる~。
わたしも、だいぶ行ってないな。
のびのびしたいいパーティだね。
りっちゃんの写真は、いつも何かちょっとしたミラクルが写っているね。
見ていてとても心地いいのよ。
禅くんのアクシデントも、大事にならなくてよかったね。
このパーティは、いつか行ってみたいな。
マッサージの野外バージョンいいだろうな~。
お客さんたちも、パーティ終わりで大分癒されただろね。
よかったよかった。
matsu
おはようございまーす!
Dance Of Shivaは快晴で良かったっすね~
Jz Music Camp 2009も霧で幻想的でした。
ご子息はヤンチャぶりに勢いが付いてきてますね!
ノリ君夫妻と一緒に、今夏一度お邪魔してもいいすか?
リツ
>きよまるちゃん
ほんと気持ちいいパーティだった〜
3日もいたので、ゆるんだよ。^^
写真にもきらきら〜とした感じ
うつってる感じするね☆
猿の件はね〜、ほんとびっくりしたよ!
何事がおきたのかと思った。w
ほーんと大事にならなくてよかった。(汗)^^
来年もやるみたいなので、
来年はいっしょに楽しもうね♪
>matsu
おはよ〜^^
Jz Music Camp 2009、おつかれさま〜
幻想的な感じも素敵だったろうね〜♪^^
禅、ほんとやんちゃになってきてねぇ。。w
遊びおいで〜♪ 家、近くなったんだって?
禅もよろこぶよ。^^
「あずさ」を見て、「これ、マツにもらったの〜」
って未だにいってるよ。(笑)
マドカ
わ〜! 楽しそう!
そういえば、最近全然りっちゃんとパーティーで会えてないねえ。
8月に都内に引越ししたら、野外パーティーに行きたいっす〜。
いえぢる
いい写真がいっぱいで
リフレッシュできたよ~ありがとう
いいねぇ自然の中って3日もいたんだね
楽しそう…禅くんびっくりしただろうね
猿に噛まれるって!!
親は親で慌てるけど本人もかなりインパクト有る
体験になっただろうなぁ
しかし隣のテントでご飯食べちゃうとは(笑)
大物大物
最後の写真すごくいいね
天使のはしごね、なるほど。
リツ
>マドカ
とっても気持ちいいパーティだったよ〜
8月に都内に引っ越しするんだね〜新居かな?^^
楽しみだね☆
ほんと、最近マドカちゃんの顔みてないわ〜
また一緒におどりたいね♪
>いえぢる
てんしのはしご、って素敵な名前よね。^^
わたしは聞いたとき、はっとした☆
深い緑にかこまれて、家族みんな
楽しんできたよ。やっぱりキャンプはいい。
禅は、痛くなかったみたいだけど、
すごくびっくりしたみたいで、(当たり前だよねぇ。。)
大泣きしてたよー。
結構、トラウマになってそう。(笑)
でも、これも経験だね。
ほんとね〜、大物感ただよってたわぁ。w
いや〜元気でいいけどね☆^^