今日は節分ですね。
先週はうちの人たちがみんな風邪ひきさん
だったのもあって、なんだか余裕がなく
すっかり忘れていたんですが、
昨日、外出した帰りにスーパーに
よったら、節分グッズがたくさん並んでいて
あ〜、明日は節分だわ。と思い出しました。
今日は、ひいらぎと豆がらにちょっと小枝を添えて
フラワーアレンジのように飾ってみました。
こんな感じの節分も、なかなかよさそう。
ひいらぎのトゲと豆がらの音が
鬼を追い出すのだそうです。
あとは、いわしのニオイも鬼はきらいみたい。
そういえば、実家では節分になると、
いわしの煮干しのようなものを割り箸にくっつけて、
いろんな戸口にひっかけていました。
そういう理由からだったのか、と
大人になってから知りました。
そして、豆の木は繁栄の象徴。
陰陽道では、節分が本当の正月、
というならわしがあるようです。
明日は立春。春がはじまっていくわけですが、
その前日に邪を払うということなんでしょうね。
安倍晴明は、実際、節分に節分祭文という
呪文?(日本のエクソシズムでしょうね。)
をいう習わしがあったみたいですよ。
これから始める一年の前のお払いのようなものでしょうか。
節分は日本人の浄化の日、
ともいえそうです。
きれいさっぱりと、いきたいものですねぇ☆
うちの家族の風邪たちも浄化かしら?(笑)
そうそう、浄化といえばね、
こないだ聞いたのですが、
アイヌの方はヨモギを束にして、
背中をパンパンと払い、川に流すんだそうです。
そうやって邪気を払う。実際、だいたいの
邪気は払えるそう。(笑)
ネイティブアメリカンのセイジといっしょのようです。
所変われば品変わるといいますが、
おもしろいです。^^
4 Comments
いえぢる
風邪ひきさんだったのかぁ
お疲れさまだったね。
私は鈴木家の法事で先週末は長崎でした…。
節分はね…豆が好きだから
子供の時から好きだったなぁ
豆買って帰ろう。
ひいらぎと豆がらにちょっと小枝のアレンジ
かわいいね。
そうそう2月だ、予定決めよう。
リツ
>いえぢる
法事だったのか〜
長崎まで行ったんだね、
おつかれさま☆
豆好きだものね。^^
年の数だけ食べるっていうけど、
禅は2粒で満足しなさそう。(笑)
スーパーのうけうりで買ってみたけど、
飾ってみるとなかなかよかったわ♪
メールするね。
かおりん
素敵なアレンジだねえ!!
う~~ん、センス良しだねえ♪
ヨモギパンパン、いいね!
野川に流してもいいのかな??
そういった身近なもので出来たらいいものねえ~
リツ
>かおりん
ありがとう♪
なんだか飾っていていい気分だったよ☆
野川に流したら怪しいかしら?(笑)
でも、よもぎって浄化力あるんだろうね。
ヨモギ風呂とか、ヨモギもちとか
気が付くだけでも、結構いっぱいあるものね。^^