土曜日は、息子が通う園の
新年会でした。
この日は、園長も奥さん先生も、
担任の先生がたも、
保護者の私たちと、
いっしょに盛り上がる日。笑
せんぱいたちから、
「新年会、すごいよ~。。w」と
言われてたんで、
どんな感じなんだろ?と
ちょっと期待しつつ、参加。w
今年は、総勢50名ほど集まったのかな?
けっこうすごい人数ですよね。
かぶりものとか、うさ耳とか
仮装大歓迎~、って張り紙してあったし。w
一次会のしょっぱなから、
奥さん先生が、
ロックスターばりの仮装をはじめ。。笑
はじまった、新年会、というなの
飲み会。w
出し物とかもあったりして。w
わたしは、クラッカーわたされたり、
かぶりものわたされたり、
てんやわんや~w
いやいや、すごい
宴会ノリでしたね。笑
おもしろかったけどね~
はいはい、w
わたしもかぶりましたよー。笑
わらうでしょ、このズラ。。w
ていうか、ひきますね。笑
「なじみすぎてる!w」
「自然すぎるー!w」
って、わけのわからないコメントたくさんもらいました。笑
(本人は、どんな姿か見えてないのがいたいです。w)
しかもね、安物すぎて、
かぶり終わったあと、
赤い色素がいっぱいおでこに付着してて、(爆)
さらに笑われました。。w
ほかにも、うさぎさんやカエルさんや
ネコちゃんが、あたり一面に
わんさか。。w
そして、コップが空になる寸前に、
すかさず、なみなみ注がれるコップ。w
これは、なんか、あの
一種の洗礼なんでしょか?笑
わたし、こんな量のビールのんだの
久々です。w
最初、とばしすぎちゃって、
とびそーになっちゃいましたよ。笑
とっても、おいしく飲ませていただきましたけどね~♪
宴もたけなわ、
二次会へ。
園のお友達のパパママがやってるお店へ~
もはや、芋あらい状態です!w
でもあれですね、
ふだん話せないママや、
いろんな人といっしょに
盛り上がることができて、
楽しかったです♪
なんでしょう、
やっぱりお酒って
ひとつのコミュニケーションですね。w
ぐっと近づけた人が
たくさん。
ちょっとゆるんじゃうしね。w
このママ、こんな面があるんだ、とか
けっこう発見がいっぱい。
逆に、やっぱりこの人こうだ。笑
とかもありますけど。w
それも、また楽し。
3次会は、園長のいきつけの
スナックへ、。笑
きれいな着物のママが、
水割りつくってくれました。
そんでもって、
みんな一曲ずつ
歌わされましたとさ。w
こういうの久々だったので、
これはこれでおもしろかったです。
その後も、この飲み会はつづき。。。w
4次会まで行きましたとさ~。。w
次の日は、battaのご両親が
鎌倉に来る日だったので、
がんばって、しゃんとしました。(笑)
(久々に2日酔いでしたが。w)
だって、ご両親
わざわざわたしのバースディをお祝いしに来てくれたんですもの~~!
眺めのいいイタリアンカフェ
アマルフィデラセーラでランチして、
ケーキまでかってきてくれて~~
あぁ、ありがたいですね♪
しあわせものです。
感謝感謝。
のんだくれのお嫁さんで
すいませんです。w