先日、息子が園で
草木染めしてきました。
タマネギの皮や
クチナシの花など、
各家庭で残しておいたりしてね、
いろいろ染めてきたみたい。
とってもきれいな黄色にそまってました。
ちょっと、山吹がかってる黄色かな。
これを、歯ブラシ入れに
アレンジしてくださいとのこと。
このきれいな布きれを見ていたら、
ちくちく。ちくちく。
手ぬいしたくなった。。
ストーブでぬくぬくしてる部屋の中で、
ちくちく家しごと。
なんだか、いい時間だった。
たのしかったな。
小さな歯ブラシ入れ、完成♪
こどもも、自分で染めた布が
ママの手によって、
こんな自分の小さな入れ物になるのって、
うれしいだろうなぁ。
きっと、
お互いに愛着わいちゃうな。
一昨日は、節分でしたね~
まめまき、
うちでもやってました。
パパ、、にげる。w
こんなハードロックのジャケットが
ありそうな、なさそうな。。笑
息子とパパが、かわるがわる
鬼になっては、ぎゃーぎゃーと、w
やってました。
思いっきり豆をまかせてあげたいんだけど、
どうも、掃除のことが気になってしまうわたし。。w
昨日の洗濯物の中に、
ふやけた豆が。笑
あちゃーー
恵方巻きも
みんなで食べてみた。
福がたくさん来ますように♪